羽根木公園~三軒茶屋 (上)

2023年8月1日

せたがや梅まつり2017年2月4日
羽根木公園では、2017年2月11日~3月5日「せたがや梅まつり」が開催される。1週間前の2月4日に訪れたのだが、既に見頃を迎えた枝が多くあった。 今年はどこも例年より開花が早いようである。
白梅の向こうに見える富士山白梅の向こうには、晴れ渡った青空のかなた、富士山がくっきりと浮き上がって見えた。
国士舘大学北交差点あたりの河津桜国士舘大学北交差点のあたりでは、河津桜も咲いていた。
東松原駅~三軒茶屋マップ東松原駅から羽根木公園、山下商店街、常徳院を回り豪徳寺へ。
その後、大場家住宅、世田谷区立郷土資料館を見学し、三軒茶屋の最勝寺(目青不動尊)に向かう。
羽根木公園のプレーパーク羽根木公園には、手作り遊具のプレーパークがあり、子供たちの絶好の遊び場になっている。
羽根木公園せたがや梅まつりの時期には、煎茶野点(無料)などが開催される。
羽根木公園の梅林

東京の梅林では青梅の吉野梅郷が有名であるが、羽根木公園は都内にあって交通のアクセスが良いので、ふらっと観梅には好都合。
北沢川緑道北沢川緑道は、もともとは川(北沢川)だったところ。
山下商店街の裏手を、ほぼ商店街と並行して通っている。
山下商店街山下商店街は、世田谷線山下駅と小田急線豪徳寺駅が交差するところにある。
世田谷線山下駅世田谷線山下駅
曹洞宗 観谷山常徳院常徳院
常徳院境内の一休さん像

常徳院の境内に一休さんの石像。「願いを籠めて頭を撫でて」とある。
ちなみに一休禅師は臨済宗の僧で、奇行や破戒で(若しくは風狂の僧として)知られる。マンガの一休さんとはかなり印象が違う。

豪徳寺参道豪徳寺。当初は臨済宗のお寺だったが、天正12年(1584年)曹洞宗に転じた。
参道の両脇に並ぶ松は、迫力があり、思わず見上げてしまう。
豪徳寺山門豪徳寺山門
豪徳寺豪徳寺
次ページに続きます

散歩コースのINDEX
散歩コースのINDEX

e-散歩コース

Posted by kondo