e-雑感

No Image

北原進「百万都市 江戸の生活」の姉妹編である「百万都市 江戸の経済」に、「豆腐百珍」という江戸時代にベストセラーとなった料理本の話が出ている。この「百万都市 江戸の経済」、表題は「経済」であるが「文化」とした方がしっくりする内容の本である。 ...

e-雑感

No Image

パリ経済学校のトマ・ピケティ教授の著作「21世紀の資本」が、世界で150万部を売り上げ、日本でもベストセラーになっているという。経済書にしては異例の部数だそうだ。さらに、ピケティ教授が来日して、講演や記者会見、テレビ出演するなど、論議が盛り ...

e-雑感

No Image

2014年11月、アメリカのソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)がサイバー攻撃を受け、米連邦捜査局(FBI)が捜査に乗り出したというニュースが流れた。このニュースの中で、攻撃を仕掛けたのが他国であることからサイバー戦争という言葉 ...