e-雑感

No Image

現在のAIは「ことばの意味を理解できない」と言われている。それでは、「意味を理解する」とは、どのような事態で、どのような仕組みなのか? 今回は認知言語学の切り口から考えてみた。
参考にしたのは、「はじめての認知言語学」(吉村公宏:著 ...

e-雑感

No Image

小学校のプログラミング教育やアクティブラーニングが話題になるにつけて、論理的思考の重要性が主張される。確かに、物事を論理的に考えることは重要であるが、時にはこれが非常識になる場合もある。また、人を説得するときは、論理的であれば説得力が増すだ ...

e-雑感

No Image

橋本健二「新・日本の階級社会」(講談社現代新書)は、現代日本の階級構造と、格差社会についての論考である。本書では、今日の日本社会を5つの階級に分類している。
①資本家階級(企業の経営者や役員など)
②新中間階級(企業の管理職 ...