東久留米・黒目川沿いを歩く

2023年7月17日

黒目川マップ西武池袋線の東久留米駅から、黒目川沿いに小平まで歩く。
落合川沿いの散策路はこちらを参照
黒目川は小平霊園のさいかち窪を源とし、埼玉県の新河岸川に流れる荒川水系の河川である。

富士見テラスから富士山を望む東久留米駅に隣接する富士見テラスからの眺め。
冬晴れの日に訪れたこともあり、この日は通りの正面に富士山が見えました。

黒目川黒目川。もともとは「久留米川」、「久留目川」などと表記され、東久留米市の名前の由来になったと言われる。
また、アニメ映画「河童のクゥと夏休み」の舞台となっている川は、ここがモデルと言われている。

大圓寺普門山 三皇院 大圓寺。
天長年間(824-834)慈覚大師円仁が創建したと伝わる。
「東久留米七福神」の恵比寿尊、福禄寿尊、寿老尊が山門に安置されている。七福神のうちの三神が祀られているとは縁起が良い。

大圓寺護摩堂大圓寺護摩堂
黒目川(小金井街道方面)黒目川(小金井街道方面)
下里本邑遺跡公園下里本邑遺跡公園。
旧石器時代から奈良・平安時代までの長い歴史をもつ遺跡。8,000平方メートルが遺跡公園として整備されている。
・・・見た目はただの公園である。

下里不動尊真言宗 久留米教会 下里不動尊

しんやま親水広場

しんやま親水広場。
フェンスで囲まれたコンクリート水路を撤去し、川辺に近づけるよう整備された広場である。
川が増水した際は、遊歩道の下の「余水路」に水を逃がすよう工夫が施されている。

東久留米市立第10小学校付近東久留米市立第10小学校付近

柳窪天神社付近

柳窪天神社付近の竹林と黒目川。
この辺りは既に水が枯れているようだ。
この少し上流で景観整備工事を行っているためかもしれない。

村野家住宅(国の登録有形文化財)

村野家住宅(国の登録有形文化財)
柳窪には、江戸時代から明治期にかけての景観が残るが、中でも、市内に唯一現存する江戸時代の茅葺民家。
主屋等7件が国の登録有形文化財に指定されている。
村野家住宅は個人の宅地であり、普段は見学できない。
写真は薬医門。

散歩コースのINDEX
散歩コースのINDEX

e-散歩コース

Posted by kondo