入間・加治丘陵

2023年6月15日

入間 茶ん歩道のマップ入間市のホ-ムページに、
「元気な入間ふれあい茶ん歩道(さんぽみち)」
の名称で、市内7つの散策コースが紹介されている。
このうち、西武池袋線の「入間市」駅から高倉寺、加治丘陵を経て「仏子」駅に向かうコースと、加治丘陵の山道を歩いて桜山展望台に向かうコースを歩いた。
西武池袋線の「入間市」駅から霞川に沿って歩く。霞川

高倉寺高倉寺の観音堂は、国指定重要文化財になっている。

高倉寺

光昌山高倉寺。
天正年間(1570年代)の初めに創建されたと推定されている。
開山は飯能市の能仁寺第三世材室天良禅師。

梵天山からの眺め高倉寺の北側裏手にある梵天山からの眺望。

茶畑(秋津川付近)高倉小学校を過ぎ、暫く歩くと、茶畑のある風景が広がる。

加治丘陵の山道圏央道を通り過ぎ、やがて加治丘陵の雑木林の中の道を進む。

茶畑(東金子小学校付近)東金子小学校付近から望む茶畑のある風景

旧入間グリーンロッジ「旧入間グリーンロッジ」
ちょっと古めかしい西洋のお城のような建物は、旧国民宿舎。現在は使用されておらず、老朽化が進んでいる。
現在この建物は入間市の管轄で、既に取り壊しが決まっているが、解体費用が膨大な額になるらしく、入間市では負担しきれない。
取り壊したいが壊せないという、市にとってお荷物になっているようだ。
このお城は仏子駅周辺からも見えるのだが、ふる里の味わいのある丘陵に建つ様は、少々場違いで、シュールな感じを醸し出している、
さらに、「仏子」という東洋的な地名ともミスマッチだ。

仏子駅から武蔵野音楽学園がある方向に向かう。加治丘陵の森の中を通る旧サイクリングコース(北コース)を歩く。

桜山展望台桜山展望台は、昭和62年(1987年)に開設された。
展望台からは360度のパノラマの眺めが得られ、天気が良ければ、秩父、多摩、丹沢の山並みや富士山、さらに新宿の高層ビル群や東京スカイツリーなども見られる。

桜山展望台からの眺望桜山展望台からの眺め。
この日は遠方がもやっていて、多摩や丹沢などの山並みはほとんど見られませんでした。

旧サイクリングコース(南コース)旧サイクリングコース(南コース)を歩いて仏子駅に向かう。

西武池袋線「仏子」駅西武池袋線の仏子駅。

散歩コースのINDEX
散歩コースのINDEX

e-散歩コース

Posted by kondo